マリア・ルイサ(その他表記)Maria Luisa Teresa de Parma

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マリア・ルイサ」の意味・わかりやすい解説

マリア・ルイサ
Maria Luisa Teresa de Parma

[生]1751.12.9. パルマ
[没]1819.1.2. ローマ
スペイン王カルロス4世の妃。パルマ公の娘で,1765年カルロス4世の皇太子時代に結婚。王を支配して政治行い愛人 M.ゴドイ宰相任命 (1792) 。 1808年ナポレオン1世の侵略を受け亡命した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む