普及版 字通 「まろう」の読み・字形・画数・意味
【
陋】まろう
        
              
戯〕國初、長孫太尉(無忌)、歐陽
(詢)の
形の
陋なるを見て、之れを
りて曰く、膊(うで)を聳(そびやか)せば山の字を
し、
を埋むれば頭を出ださんことを畏る。誰(たれ)か言ふ、
閣(りんかく)(麒麟閣、功臣の像を掲げる)の上、此の一
猴(びこう)を畫(ゑが)くと。
                                                          出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

】まろう