薬効(読み)やっこう

精選版 日本国語大辞典 「薬効」の意味・読み・例文・類語

やっ‐こう ヤクカウ【薬効】

〘名〙 薬のききめ。薬の効能
※くすり公害(1971)〈高橋晄正〉くすり・ヘドロからの脱出結核病の専門医たちは〈略〉その薬効の評価のために忙殺されていた」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「薬効」の意味・読み・例文・類語

やっ‐こう〔ヤクカウ〕【薬効】

薬のききめ。薬の効能。「薬効があらわれる」
[類語]効果き目しるし成果こう実効効験効能効力効用甲斐かい遣り甲斐生き甲斐霊験作用有効特効奏効即効速効発効効く物を言う

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android