出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
…ナイル川の水源調査隊の一つ,S.ベーカー夫妻によって1864年3月に発見され,ビクトリア女王の夫君の名をとって命名された。北東端部にビクトリア・ナイルが注ぐが,流入直前の落差120mにおよぶマーチソン滝を中心に広い国立公園が設けられている。かつて多く生息していたワニとカバは減少したが,魚類は豊富で,年平均水揚高は1万2000tあり,国民の重要なタンパク源の一部となっている。…
※「マーチソン滝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...