ギリシャに生まれ、英仏で教育を受けた後に渡米、新聞記者となる。1890年に来日し、島根県尋常中学校(現松江北高)、熊本第五高等中学校などの教師を経て、日本を海外に紹介する著作を発表するようになる。日本国籍を取得して小泉八雲と名乗り、東京帝国大で英文学の講師などを務めた。古典や民間説話に取材した短編小説集「怪談」などで知られる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新