ラルソン(その他表記)Larsson, Carl

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ラルソン」の意味・わかりやすい解説

ラルソン
Larsson, Carl

[生]1853.3.28. ストックホルム
[没]1919.1.22. ストックホルム
スウェーデンの画家。ストックホルム美術アカデミーに学び,歴史画で金賞を得てパリ留学,一度帰国したが 1880年再びパリを訪れ印象派の画風を学んだ。 83年に帰国,挿絵画家として活躍し,85年にエーテボリの美術学校教授。主として水彩で日常生活の情景を描いたほか,エーテボリの学校や国立博物館壁画を制作した。主要作品『アンナ・マリックレングレンの物語』。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android