改訂新版 世界大百科事典 「リバニオス」の意味・わかりやすい解説
リバニオス
Libanios
生没年:314-393ころ
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…カッパドキアのカエサレアの富裕な名門の家に生まれ,生地およびコンスタンティノープル,アテナイで学んだ。その間にナジアンゾスのグレゴリオスと友情を結び,アテナイでは異教の哲学者リバニオスLibanios(314‐393ころ)の門で,のちにローマ皇帝として異教の復活をはかったユリアヌスとともに学んだ。ギリシア古典の深い知識を身につけたバシレイオスは,世俗の名声を捨て,修道生活を志し,ポントス地方のイリス川に臨む家族の領地にひきこもった。…
…カッパドキアのカエサレアの富裕な名門の家に生まれ,生地およびコンスタンティノープル,アテナイで学んだ。その間にナジアンゾスのグレゴリオスと友情を結び,アテナイでは異教の哲学者リバニオスLibanios(314‐393ころ)の門で,のちにローマ皇帝として異教の復活をはかったユリアヌスとともに学んだ。ギリシア古典の深い知識を身につけたバシレイオスは,世俗の名声を捨て,修道生活を志し,ポントス地方のイリス川に臨む家族の領地にひきこもった。…
※「リバニオス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...