ルンペンストーブ

精選版 日本国語大辞典 「ルンペンストーブ」の意味・読み・例文・類語

ルンペン‐ストーブ

  1. 〘 名詞 〙 ( 洋語[ドイツ語] Lumpen+[英語] stove ) ストーブの一つ。円筒型ストーブに石炭を積み入れ、煙筒連結上部より着火する。火は燃え下がり底部に至ると石炭はコークス化し、つぎに底部より上部に燃え上がり燃焼する式のストーブ。
    1. [初出の実例]「小さなルンペンストオヴが赤く燃えてゐて」(出典:鳴海仙吉(1946‐48)〈伊藤整〉一二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android