レードル(その他表記)ladle

翻訳|ladle

関連語 名詞

食器・調理器具がわかる辞典 「レードル」の解説

レードル【ladle】

おたまじゃくしに似た、カップ状の部分に長い柄の付いた調理器具。おたまじゃくしと同様に用いるもののほか、料理を取り分けるもの、計量できるもの、汁の中から具だけをすくうときに使う穴あきレードル、深い容器からシロップなどをすくい出すのに使う、筒形の小さなカップで柄が長いかんろ(甘露)レードル、長いつめが放射状に伸びてカップ形になっていて、麺類をすくい取れるスパゲティレードルなど、用途によってさまざまなものがある。

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む