ワニギス(その他表記)Champsodon snyderi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ワニギス」の意味・わかりやすい解説

ワニギス
Champsodon snyderi

スズキ目ワニギス科の海水魚全長 10cmほどの小型の魚。体は細長く,口は大きい。第2背鰭および尻鰭の基底部は長い。第1背鰭は5棘。体は背方が淡褐色で腹方は銀白色相模湾熊野灘和歌浦湾,高知沖などに分布する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む