ヲタルナイ(読み)をたるない

日本歴史地名大系 「ヲタルナイ」の解説

ヲタルナイ
をたるない

漢字表記地名小樽内」のもととなったアイヌ語に由来する地名。「ヲタルナイ石カリの境目」であった(廻浦日記)。コタン名のほか、場所(領)河川の名称としてもみえる。「おたる内」(「狄蜂起集書」・元禄郷帳・享保十二年所附)、「オタルナイ」(蝦夷志)、「おたるなへ」(寛政五年「松前地図」)、「ヲタルナイ」(武藤「蝦夷日記」)、「ヲクルナイ」(蝦夷拾遺)などとあり、「於多留奈井」(支配所持名前帳)、「尾樽内」(蝦夷商賈聞書)、「砂路沢」(蝦夷喧辞弁・行程記)、「小樽内」「小垂内」(観国録)などの漢字表記がみられる。「蝦夷喧辞弁」に「ヲタは砂といふ詞にして、砂ざきなどのありけるにや。おく蝦夷国には砂路沢をたるないといふコタンもありけり」とある。「地名考并里程記」では「夷語ヲタとは砂の事、ルーとは解ける又は道なとと申事、ナイは沢の事にて、則、砂の解る小川と訳す、此川常に砂の解け流るゝゆへ此名ありといふ」と解釈している。「廻浦日記」によれば、ヲタルナイの本名はクッタルウシ(訛ってヲタルナイ)で、「虎杖多沢と云訳」と説く。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報