ヴィットリオガスマン(その他表記)Vitorio Gassman

20世紀西洋人名事典 「ヴィットリオガスマン」の解説

ヴィットリオ ガスマン
Vitorio Gassman


1922.9.1 -
イタリア俳優,演出家
ジェノヴァ生まれ。
ドイツ人の父とイタリア人の母を持ちローマの国立演劇アカデミーに学び、1943年に初舞台を踏み、以降古代悲劇から現代喜劇にわたる広範囲のレパートリーをこなす優れた俳優である。’46年の「Preludio D’Aore」で映画デビューし、「にがい米」(’48年)で人気を得た。’52年以降は劇団を主宰し、「ハムレット」「ペール・ギュント」などにも主演し、’57年の「Kean」では監督をしている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ヴィットリオガスマン」の解説

ヴィットリオ ガスマン

生年月日:1922年9月1日
イタリアの俳優
2000年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む