一丁目一番地(読み)イッチョウメイチバンチ

デジタル大辞泉 「一丁目一番地」の意味・読み・例文・類語

いっちょうめ‐いちばんち〔イツチヤウめ‐〕【一丁目一番地】

最初に実施すべき最重要な事柄をたとえていう語。最優先課題。「党の政策一丁目一番地地方分権にある」「一丁目一番地の課題」
[類語]重要大事だいじ大切肝要肝心大事おおごと一大事本丸

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む