デジタル大辞泉
「一刻千秋」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いっこく‐せんしゅう‥センシウ【一刻千秋】
- 〘 名詞 〙 =いちにちせんしゅう(一日千秋)〔布令必用新撰字引(1869)〕
- [初出の実例]「今か今かと文三が一刻千秋の思ひをして」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉二)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
一刻千秋
「いちにちせんしゅう(一日千秋)」に同じ。
[使用例] 時之助の母親は女中お光の帰るのを一刻千秋の思いで待っている[国木田独歩*泣き笑ひ|1907]
[使用例] 死刑は元より覚悟の〈略〉私は午後一時の開廷を一刻千秋の思いで待った[瀬戸内晴美*遠い声|1970]
出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報
Sponserd by 