一席(読み)イッセキ

関連語 我身 名詞 実例

精選版 日本国語大辞典 「一席」の意味・読み・例文・類語

いっ‐せき【一席】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 一つの集まり。一座一場
    1. [初出の実例]「一席将迎能幾人、因君記得惜残春」(出典:菅家文草(900頃)一・春日仮景、尋訪故人)
  3. 講演、講談、落語などで、聴衆に向かってする一つの話。
    1. [初出の実例]「我身のうへの物語は一席(イッセキ)に尽されず」(出典:読本・昔話稲妻表紙(1806)四)
  4. 一回の茶会や茶席。また、茶事七式の茶かぶきを一度行なうこと。
  5. ( 「席」は席次の意 ) 順位で第一番。一位。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む