七卿(読み)しちきょう

防府市歴史用語集 「七卿」の解説

七卿

 1863年の8月18日の政変[はちがつじゅうはちにちのせいへん]によって京都を追い出された7人の公卿[くぎょう]のことです。三条実美[さんじょうさねとみ]をはじめ、三条西季知[さんじょうにしすえとも]・東久世通禧[ひがしくぜみちとみ]・壬生基修みぶもとおさ]・四条隆謌[しじょうたかうた]・錦小路頼徳[にしきのこうじよりのり]・沢宣嘉[さわのぶよし]の7人です。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android