七重村(読み)ななえむら

日本歴史地名大系 「七重村」の解説

七重村
ななえむら

[現在地名]亀田かめだ郡七飯町字本町ほんちよう・字桜町さくらちよう・字鳴川町なるかわちよう

近世から明治一二年(一八七九)まで存続した村。現町域の南西端近く、久根別くねべつ川の中流域に位置する。東は七飯岳(七七九・二メートル)や、鳴川の扇状地から鳴川岳(七六九・二メートル)山麓に続き、西は函館平野。「地名考并里程記」は七重の地名について「夷語ナァナイなり。則多く渓間有と云ふ事。ナアとは幾等もと申事。ナイは渓又は沢等と申事なり。此辺渓沢の多く在故、地名になすと云ふ」と記す。「検考録」は「ナァナイの訛といふは却て誤也」とする。天保郷帳に七重村とみえ、枝村として藤山ふじやま郷があげられる。古くは七重浜(現上磯町)一村であったが、漁稼の者が七重浜に移るようになったと伝える(匏菴遺稿)

蝦夷拾遺」に村名がみえ、戸口は五〇戸弱・二六〇余人。木村「蝦夷日記」寛政一〇年(一七九八)五月二六日条には「七々井村」と記されている。寛保年間(一七四一―四四)頃、松前藩六代藩主松前邦広は七重郷庄司しようじ山に城を移す計画を立てていた(松前広長「松前志」)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android