デジタル大辞泉
「三府」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さん‐ぷ【三府】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 三公の役所。三公の府。
- [初出の実例]「病雀なほ恩をわすれず、三府の環よく報謝あり」(出典:正法眼蔵(1231‐53)行持下)
- [ 2 ] 明治四年(一八七一)の廃藩置県により成立した東京・大阪・京都の三つの府を合わせていう。昭和一八年(一九四三)、東京府は東京市と合併して東京都となり、現在は二府。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 