三河港

デジタル大辞泉プラス 「三河港」の解説

三河港

愛知県にある港。1962年5月、豊橋港、蒲郡港、田原港、西浦港が統合されて設立本州のほぼ中央に位置する物流拠点港湾管理者は、愛知県。重要港湾(1964年4月指定)。港湾区域面積は、13,200ヘクタール。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の三河港の言及

【三河湾】より

… 1960年代から臨海工業用地の造成に力が入れられ,渥美湾奥に東三河,知多湾奥に衣浦(きぬうら)臨海工業地域が成立した。豊橋,田原,蒲郡(がまごおり),西浦の4港を統合した三河港は1964年に,半田,武豊,高浜など8港を統合した衣浦港は1962年にそれぞれ重要港湾に指定された。湾の入口には篠島日間賀(ひまか)島,佐久島が浮かび,海水浴客,釣客でにぎわう。…

※「三河港」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android