三菱鉱業(読み)みつびしこうぎょう

百科事典マイペディア 「三菱鉱業」の意味・わかりやすい解説

三菱鉱業[株]【みつびしこうぎょう】

長崎県高島炭鉱(1881年払下げ),秋田県尾去沢(おさりざわ)銅山(1887年同)などを基礎とする三菱合資鉱山部が1918年独立。金属,石炭両面で発展。第2次大戦後の1950年集中排除法により三菱金属鉱業(三菱金属)と2分割。1969年石炭部門を分離。1973年三菱セメント(1954年設立),豊国セメントを合併して社名を三菱鉱業セメントに改称。セメント,石油製品建材を生産。1990年三菱金属と合併,三菱マテリアルとなる。
→関連項目細倉鉱山槙峰鉱山

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android