上渡村(読み)かみわたりむら

日本歴史地名大系 「上渡村」の解説

上渡村
かみわたりむら

[現在地名]岡崎市わたり

矢作川右岸沿いの沖積低地の低い自然堤防上に位置する。通称鎌倉街道は当地より渡河し、対岸六名むつなから低い台地を通り、矢作東やはぎひがし宿に入る。北野きたのより大門だいもんへのかみの渡に対して、下の渡といわれる中世の交通要地である。近世を通じて岡崎藩領で川西手永に属した。もと渡村で、寛永郷帳高七四三石余。その後、上下に分れた。宝暦一二年(一七六二)の村高五六三石余。享和二年書上には人別二六九人、うち男一三二・女一三七、馬一匹。岡崎城下伝馬てんま町高札場まで一里一五町余と記す。

北端に、平安時代初期の創建と考証される能光のうこう廃寺跡があり、礎石・礫敷石・古瓦の遺物がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android