上田伊閑(読み)うえだ いかん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上田伊閑」の解説

上田伊閑 うえだ-いかん

1808-1868 幕末武士
文化5年生まれ。陸奥(むつ)会津(あいづ)藩(福島県)藩士戊辰(ぼしん)戦争のとき,会津若松城が新政府軍にかこまれてはいることができず,明治元年9月17日城外の泰雲寺で家老内藤介右衛門の一族とともに自刃(じじん)した。61歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む