上発知村(読み)かみほつちむら

日本歴史地名大系 「上発知村」の解説

上発知村
かみほつちむら

[現在地名]沼田市上発知町

薄根うすね川支流、南流する発知川の流域にあり、集落は同川の左岸に多く開ける。西は大戸屋おおとや山の山嶺を隔てて上佐山かみさやま村、発知川を挟んで中発知村。北は武尊ほたか山西嶺を隔てて藤原ふじわら(現利根郡水上町)、南は中発知村。発知川の上・中流域を発知谷と称し、古く一村であったが寛文一〇年(一六七〇)上発知・中発知・発知新田・下発知の四村に分れた(池田村史)。天正一〇年(一五八二)六月一二日真田昌幸書状(真田宝物館蔵)によると恩田伊賀守が本領分を返されるのに先立ち堪忍分として与えられた地に「沼田向発知之内拾五貫文」などがあり、同年七月二六日真田昌幸宛行目録写(同館蔵)には「向発知之内」として「壱貫文 ゆふね内匠助」「九百五十文 ゆふねかちかいと」「壱貫五百文 壱ちやうた」などがみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android