下帯広村(読み)しもおびひろむら

日本歴史地名大系 「下帯広村」の解説

下帯広村
しもおびひろむら

[現在地名]帯広市大通北おおどおりきた大通南おおどおりみなみ東一条北ひがしいちじようきた東一条南ひがしいちじようみなみ東二条北ひがしにじようきた東二条南ひがしにじようみなみ東三条北ひがしさんじようきた東三条南ひがしさんじようみなみ東四条北ひがしよじようきた東四条南ひがしよじようみなみ東五条北ひがしごじようきた東五条南ひがしごじようみなみ東六条北ひがしろくじようきた東六条南ひがしろくじようみなみ東七条北ひがしななじようきた東七条南ひがしななじようみなみ東八条北ひがしはちじようきた東八条南ひがしはちじようみなみ東九条北ひがしきゆうじようきた東九条南ひがしきゆうじようみなみ大川町おおかわちよう依田町よだちよう西一条北にしいちじようきた西一条南にしいちじようみなみ西二条北にしにじようきた西二条南にしにじようみなみ西三条北にしさんじようきた西三条南にしさんじようみなみ西四条北にしよじようきた西四条南にしよじようみなみ西五条北にしごじようきた西五条南にしごじようみなみ西六条北にしろくじようきた西六条南にしろくじようみなみ西七条北にしななじようきた西七条南にしななじようみなみ西八条北にしはちじようきた西八条南にしはちじようみなみ西九条北にしきゆうじようきた西九条南にしきゆうじようみなみ西十条北にしじゆうじようきた西十条南にしじゆうじようみなみ西十一条北にしじゆういちじようきた西十一条南にしじゆういちじようみなみ西十二条北にしじゆうにじようきた西十二条南にしじゆうにじようみなみ西十三条北にしじゆうさんじようきた西十三条南にしじゆうさんじようみなみ西十四条南にしじゆうよじようみなみ西十五条南にしじゆうごじようみなみ新町西しんまちにし新町東しんまちひがし公園東町こうえんひがしまち緑ヶ丘みどりがおか・字緑ヶ丘・緑ヶ丘一条通みどりがおかいちじようどおり緑ヶ丘二条通みどりがおかにじようどおり緑ヶ丘三条通みどりがおかさんじようどおり緑ヶ丘東通西みどりがおかひがしどおりにし緑ヶ丘東通東みどりがおかひがしどおりひがし

明治初年(同二年八月から同六年の間)から明治三五年(一九〇二)まで存続した河西かさい郡の村。十勝川の右岸、帯広川の下流域にある。南を売買うりかい川、東を札内さつない川が流れる。近世にはトカチ場所のうち。明治初年ヲベレベレフなどの地を包含して成立した。明治三年のヲベレベレフ村のアイヌ戸口は四戸・二一人、うち男九・女一二(十勝広尾雑記)。その後下帯広・上帯広・荊苞ばらとうの三ヵ村に分離したとみられる。「十勝国地誌提要」には下帯広村とみえ、同六年のアイヌの戸口は三戸・一八人(男一〇・女八)。同九年の大小区画沿革表には「下帯広しもおびるびるぶ村」とある。同年石狩川筋から音更おとふけ川上流を経て十勝川筋に出た松本十郎は七月四日「ヲヒロヒロフ村」に至って昼食をとり、「乙名マヱカヱヌノ家ニ休息。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報