下永良陣屋跡(読み)しもながらじんやあと

日本歴史地名大系 「下永良陣屋跡」の解説

下永良陣屋跡
しもながらじんやあと

[現在地名]西尾市下永良町 鎮守

通称「御墓」とよばれる鎮守の地に、一段高く石垣をめぐらして現存する。旗本諏訪氏が設置した陣屋。敷地面積約二〇アール。陣屋内の建物は、諏訪すわ明神を祀る社と、主屋からなる。主屋は歳徳神を祀る御座敷、代官・次官の政務をとる御台所、手代・中間などの控える長屋からなり、ほかに白州牢屋などがあった。

諏訪氏は宝永二年(一七〇五)五月、三代若狭守頼秋の時に、甲斐・信濃から領地三河幡豆はず碧海へきかい宝飯ほい三郡五千石に移され、三河国三郡二二ヵ村の知行所村々支配の根拠地として、下永良陣屋を設置した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android