下谷六軒町(読み)したやろつけんちよう

日本歴史地名大系 「下谷六軒町」の解説

下谷六軒町
したやろつけんちよう

[現在地名]台東区東上野ひがしうえの三丁目

下谷御徒したやおかち町三丁目北から続き、やや北東に折れる道筋にある。江戸時代初期、天海が在世中、寛永寺の中間・陸尺を勤めた者が屏風びようぶ坂近辺で町屋敷を拝領した。これを屏風坂下六軒びようぶざかしたろつけん町といった。延宝江戸方角安見図には屏風坂の下に「下谷ノ六間町」と出ている。同町は元禄一一年(一六九八)勅額火事で類焼して御用地になり、下谷・浅草・神田の三ヵ所に代地が与えられた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android