中之作村(読み)なかのさくむら

日本歴史地名大系 「中之作村」の解説

中之作村
なかのさくむら

[現在地名]いわき市中之作

太平洋に面し、西と北は永崎ながさき村、東から北は江名えな村。江名村の折戸おりととは溝で境している。中之作湊を擁する。一般になかんさくとよぶ。磐前いわさき郡に属した。近世磐城平藩領。文禄四年(一五九五)の四郡検地高目録では「中ノさく」とみえ、高二〇石余。慶長一三年(一六〇八)の岩城領分定納帳(内藤家文書)では高三六石余。正保郷帳では田方四石余・畑方三一石余。元禄郷帳では高四四石余。文禄四年の岩城領小物成目録(秋田県立秋田図書館蔵)によれば、猟船五艘がある。

磐城平藩の年貢米積出港として重要視され、内藤家の三〇〇俵積御手船一艘・艀下船陣屋預一艘、太郎右衛門持船一艘があった(「伊呂波寄頭」内藤家文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android