精選版 日本国語大辞典 「中和点」の意味・読み・例文・類語 ちゅうわ‐てん【中和点】 〘 名詞 〙① 中和滴定で、酸と塩基をちょうど当量だけ加えた点。指示薬、ペーハーメーターなどを用いて検知する。② 華氏温度で、五五度(摂氏約一二・八度)のこと。[初出の実例]「符号中の三十二度を氷点と名づく〈略〉又五十五度を中和点と名づけ、七十六度を夏熱点と名づく」(出典:具氏博物学(1876‐77)〈須川賢久訳〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
化学辞典 第2版 「中和点」の解説 中和点チュウワテンpoint of neutralization 酸塩基滴定の当量点.酸塩基の性質によって種々のpH値をとる. 出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報