中国の景気減速

共同通信ニュース用語解説 「中国の景気減速」の解説

中国の景気減速

2000年代を通じて10%前後の高成長を続けてきた中国経済は近年、長引く米中貿易摩擦影響などで減速が鮮明になっている。19年7~9月期の実質国内総生産(GDP)成長率は前年同期比6・0%増で、比較可能な1992年以降の過去最低を更新した。中国は日本の最大の貿易相手国で、中国景気は多くの日本企業の業績を左右する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む