中山績子(読み)なかやま・いさこ

朝日日本歴史人物事典 「中山績子」の解説

中山績子

没年:明治8.2.12(1875)
生年:寛政7.2.10(1795.3.30)
幕末維新期の女官中山愛親の娘。初名は美禰。のち愛子,績子。文化4(1807)年東宮(のち仁孝天皇)に出仕し,上臈となり高松局と称した。孝明天皇践祚に当たり大典侍となる。嘉永1(1848)年伏見宮邦家親王の王子嘉彰親王(のち小松宮),能久親王(のち北白川宮)が仁孝天皇の養子となった際,その養母代となる。明治2(1869)年正三位。明治天皇の生母中山慶子は兄忠尹の曾孫に当たる。<著作>『中山績子日記』

(久保貴子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中山績子」の解説

中山績子 なかやま-いさこ

1795-1875 江戸後期-明治時代の女官。
寛政7年2月10日生まれ。中山愛親(なるちか)の娘。文化4年東宮にはいり,上臈(じょうろう)となり,高松局と称する。弘化(こうか)3年孝明天皇の践祚(せんそ)の際,大典侍となり,明治天皇践後もつとめる。「中山績子日記」は宮中儀式年中行事などに関する貴重な文献。明治8年2月12日死去。81歳。初名は美禰,愛子(なりこ)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「中山績子」の解説

中山 績子 (なかやま いさこ)

生年月日:1795年2月10日
江戸時代;明治時代の女官
1875年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android