中御門宣秀(読み)なかみかど・のぶひで

朝日日本歴史人物事典 「中御門宣秀」の解説

中御門宣秀

没年享禄4.7.9(1531.8.21)
生年:文明1.8.17(1469.9.22)
室町・戦国期の公卿。父は権大納言宣胤,母は甘露寺親長の娘。文明10(1478)年右衛門佐に任ぜられて以降,蔵人頭,参議,権中納言などを歴任し,永正15(1518)年権大納言となる。この間,長享2(1488)年より明応3(1494)年まで勧学院別当を務めた。享禄4(1531)年7月6日,従一位に叙せられ,同9日死去。法名乗円。日記『宣秀卿記』がある。また,文明16(1484)年から明応8(1499)年の間の蔵人,蔵人頭在任期間に奉じた綸旨,口宣案などを書き留めた『宣秀卿御教書案』が残されており,朝廷の政治を知るうえで重要。

(小森正明)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中御門宣秀」の解説

中御門宣秀 なかみかど-のぶひで

1469-1531 戦国時代の公卿(くぎょう)。
文明元年8月17日生まれ。中御門宣胤(のぶたね)の子。蔵人頭(くろうどのとう),左中弁をへて明応8年参議,永正(えいしょう)15年権(ごんの)大納言。従一位。綸旨(りんじ),口宣案などをしるした「宣秀卿御教書案」がある。有職(ゆうそく)故実に精通し,連歌もよくした。享禄(きょうろく)4年7月9日死去。63歳。日記に「宣秀卿記」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「中御門宣秀」の解説

中御門宣秀 (なかみかどのぶひで)

生年月日:1469年8月17日
戦国時代の公卿。権大納言
1531年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の中御門宣秀の言及

【中御門家】より

…(1)藤原氏北家の流れ。家格は羽林家。右大臣藤原頼宗の孫にあたる権大納言宗俊(1046‐97)を祖とし,その子藤原宗忠が中御門に居を構えたのにちなんで家号とした。宗忠の日記《中右記》は,中御門右大臣記の略である。宗忠の弟宗輔,その子伊通(これみち)は太政大臣に,また宗忠の子宗能は内大臣に補任されるなど,院政期に相次いで顕要の職を占めた。その後,鎌倉・室町時代は大納言を先途とし,室町時代の権中納言宗宣のとき以来松木を号した。…

※「中御門宣秀」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android