中根鳳次郎(読み)なかね ほうじろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中根鳳次郎」の解説

中根鳳次郎 なかね-ほうじろう

1855-1921 明治-大正時代の囲碁棋士。
安政2年10月生まれ。官吏生活のかたわら,松本因碩(いんせき),小林鉄次郎にまなぶ。明治14年方円社の社員となり,22年4段。26年神戸に方円分社をつくる。大正10年奕秋(えきしゅう)社社長。大正10年5月15日死去。67歳。本因坊家と方円社から7段を追贈伊勢(いせ)(三重県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android