中潮(読み)ナカシオ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「中潮」の意味・読み・例文・類語

なか‐しお‥しほ【中潮】

  1. 〘 名詞 〙 大潮と小潮との間の潮で、陰暦三日四日・五日・六日・一二日・一三日・一八日・一九日・二〇日・二一日・二七日・二八日の潮をいう。
    1. [初出の実例]「中潮(ナカジホ)に押し上げられる満満とした真黒水面」(出典紋章(1934)〈横光利一〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例