日本歴史地名大系 「中野大洞平古墳群」の解説
中野大洞平古墳群
なかのおおぼらだいらこふんぐん
中野集落後方の山麓斜面に、二段築成の円墳と方墳が所在する。三七メートルの距離を置いて北東に第一号墳、南西に第二号墳がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
中野集落後方の山麓斜面に、二段築成の円墳と方墳が所在する。三七メートルの距離を置いて北東に第一号墳、南西に第二号墳がある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報