デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「中院通成」の解説 中院通成 なかのいん-みちなり 1222-1287* 鎌倉時代の公卿(くぎょう)。貞応(じょうおう)元年生まれ。源通方(みちかた)の次男。参議,大納言をへて文永6年内大臣となる。正二位。淳和・奨学両院別当もつとめた。弘安(こうあん)9年12月23日死去。65歳。名は「みちしげ」ともよむ。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by