九条兼孝 くじょう-かねたか
1553-1636 織豊-江戸時代前期の公卿(くぎょう)。
天文(てんぶん)22年11月20日生まれ。二条晴良(はるよし)の子。九条稙通(たねみち)の養子。永禄(えいろく)3年従三位。左大臣をへて天正(てんしょう)6年関白,氏長者,9年辞任。10年従一位。16年准三宮(じゅさんぐう)。慶長5年ふたたび関白となった。9年辞し出家。寛永13年1月17日死去。84歳。号は後月輪。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
九条兼孝 (くじょうかねたか)
生年月日:1553年11月20日
安土桃山時代;江戸時代前期の公家
1636年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 