九条尚実(読み)くじょう なおざね

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「九条尚実」の解説

九条尚実 くじょう-なおざね

1717-1787 江戸時代中期の公卿(くぎょう)。
享保(きょうほう)2年6月21日生まれ。九条輔実(すけざね)の3男。母は益子内親王。京都随心院で出家して尭厳と名のり,権(ごんの)僧正に任じられる。27歳のとき還俗(げんぞく)し,早世した甥の九条稙基(たねもと)の跡をつぐ。延享(えんきょう)元年従三位。安永7年関白,氏長者,のち摂政,太政大臣,准三宮(じゅさんぐう)となった。従一位。天明7年9月22日死去。71歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android