乾燥帯(読み)カンソウタイ(英語表記)arid zone

デジタル大辞泉 「乾燥帯」の意味・読み・例文・類語

かんそう‐たい〔カンサウ‐〕【乾燥帯】

乾燥気候地域南北回帰線付近の緯度で、大陸西側に多い。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「乾燥帯」の意味・わかりやすい解説

乾燥帯 (かんそうたい)
arid zone

一般に年降水量が年蒸発量より少ない地域をいうが,蒸発量の観測が難しく,両者を直接実測値で比べることは多くの地域で不可能である。そこで,乾燥地域と湿潤地域の境界線をどこにするか,さまざまな定義が提出されている。いずれも蒸発量の代りに熱環境を表すものとして気温も用い,水環境を示す降水量との比で乾燥の度合を表現し,地球上の植生分布などから境界を定めている。たとえば,マルトンヌE.de Martonneは乾燥示数IP/(T+10)(ここでPは降水量,Tは気温(℃))と定義し,湿潤な外洋地域と乾燥した内陸地域との境界を10とし,10以下の地域を乾燥帯とした。さらにまったく川のない無河流域と,草原と尻無川のある狭義の内陸流域の境界が5である。地球上の乾燥帯の分布は中緯度高圧帯の発達する地域に対応し,モンゴルからサハラ砂漠メキシコ高原からコロンビア高原ペルーからチリ北部,アフリカ南西部,オーストラリア中央低地から西部高地に達する地域などである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「乾燥帯」の意味・わかりやすい解説

乾燥帯【かんそうたい】

乾燥気候

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android