二人大名(読み)フタリダイミョウ

デジタル大辞泉 「二人大名」の意味・読み・例文・類語

ふたりだいみょう〔ふたりダイミヤウ〕【二人大名】

狂言二人大名が、通りがかりの男をむりやり供の者に仕立て太刀たちを持たせる。男は大名の態度に腹を立て、太刀を抜いて二人の小袖を奪ったうえ、犬や鶏のまねをさせてなぶる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「二人大名」の意味・読み・例文・類語

ふたりだいみょうふたりダイミャウ【二人大名】

  1. 狂言。各流。大名二人が、通りがかりの男をおどして太刀(たち)を持たせ自分召使いのように呼びつけにする。おこった男は、その太刀で二人をおどし衣類や刀を取りあげ、さらに鶏の蹴合うまねや起き上がり小法師のまねをさせて逃げる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「二人大名」の意味・わかりやすい解説

二人大名
ふたりだいみょう

狂言の曲名。大名狂言。大名(シテ)が友人の大名を誘って都へ上るが、大名のくせに供も連れず、太刀(たち)を自分で持っているのがいかにも体裁が悪い。大名は道通りの男に声をかけ、むりやり太刀を持たせる。大名の増長ぶりに怒った男が、太刀を抜いて大名を脅し、腰刀や小袖(こそで)上下を巻き上げ、鶏の蹴(け)り合い、犬の噛(か)み合い、起きあがり小法師(こぼし)のまねを次々にさせる。都ではやる歌謡を謡いながら、起きあがり小法師のまねを繰り返すうちに、大名たちはだんだん興にのって無我夢中。男はそのすきに獲物を持って幕に入り、われに返った大名が追い込む。下剋上(げこくじょう)の時代を反映した代表作だが、強制されていやいや始めた物まねの楽しさに思わずのめり込んでいく大名の姿に、大らかな遊び心をみることができる。

[油谷光雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android