五十音義派(読み)ごじゅうおんぎは

精選版 日本国語大辞典 「五十音義派」の意味・読み・例文・類語

ごじゅうおんぎ‐はゴジフ‥【五十音義派】

  1. 〘 名詞 〙 音義派一つ。もっぱら五十音図によって音義説を説くもの。これに、五十音図の各行ごとに固有の意義があるとするものと、五十音図の各字ごとに意義があるとするものとがある。前者を唱えるものに、井面守訓、清原道旧、鈴木重胤平田篤胤が、後者を唱えるものに、橘守部(たちばなのもりべ)富樫広蔭堀秀成があった。→以呂波音義派(いろはおんぎは)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む