五輪憲章(読み)ゴリンケンショウ

共同通信ニュース用語解説 「五輪憲章」の解説

五輪憲章

五輪開催のための条件を示した「憲法」ともいうべき規定。開催地の選定契約、参加する選手や関係者らの詳細に加え、聖火の使用や開会式、閉会式の手順を記している。会場での政治的宣伝活動を禁じ、不正行為への対応も示している。国際オリンピック委員会(IOC)や、国内委員会役割などについても明記している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む