デジタル大辞泉
「聖火」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せい‐か‥クヮ【聖火】
- 〘 名詞 〙
- ① 神にささげる神聖な火。
- [初出の実例]「彼女の心が恋愛(こひ)の聖火に燃ゆること、抑も一朝一夕の故に非らず」(出典:火の柱(1904)〈木下尚江〉五)
- ② 国際オリンピック大会の開会式から閉会式までの間、主競技場の聖火台で燃やし続けるため、特にギリシアのオリンピアで採火された火。一九二八年アムステルダム大会に始まる。
- [初出の実例]「塔上の聖火に立った七人の喇叭手が」(出典:オリンポスの果実(1940)〈田中英光〉一六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「聖火」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
聖火 (セイカ)
学名:Rosa hybrida
植物。バラ科の落葉低木
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の聖火の言及
【火】より
…一方,両者を統合する寓意として,火に焼かれたのち灰から再生するフェニックスの伝説が成立し,試練と再生の象徴ともなっている。火を重要視したゾロアスター教では,人間と雄牛を生む源となった聖火は,同時に光明神アフラ・マズダがこの世に君臨していることの証左として神殿で燃やし続けられた。インドでも火は地上に降りた天界の元素とみなされ,祭礼には聖火がたかれた。…
※「聖火」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 