精選版 日本国語大辞典 「付上」の意味・読み・例文・類語
つけ‐のぼせ【付上】
つき‐あがり【付上】
- 〘 名詞 〙 相手がきびしくないのにつけ込むこと。図にのること。つけあがり。
- [初出の実例]「昔、ほめられてつきあかりする者有」(出典:咄本・私可多咄(1671)四)
- 「よはみを見せるとなをつきあがりがする」(出典:滑稽本・東海道中膝栗毛(1802‐09)五)
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...