付落(読み)つけおとし

精選版 日本国語大辞典 「付落」の意味・読み・例文・類語

つけ‐おとし【付落】

  1. 〘 名詞 〙
  2. つけおち(付落)
    1. [初出の実例]「此人つねに帳面に向ひ筆をとりて算用するにも専ら念仏するゆゑ算用も違ひ又帳面の附落(ツケオト)しも数多出来」(出典:妙好人伝(1842‐52)初)
  3. ( 「みおし付落とし」の略 ) 和船船首材の上棚から細長く突出した部分。みおし前口の延長部にあたる。のぎ。もぎ。〔新造御船木寄寸尺取調根帳(1858頃)〕

つけ‐おち【付落】

  1. 〘 名詞 〙 帳簿などで、品物数量価格など書き入れるべきものがおちてそのままになること。つけおとし。
    1. [初出の実例]「惣高は折ふし引汐算用あひ 夕波たたむ帳の付落」(出典:俳諧・独吟一日千句(1675)第八)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android