仙台味噌(読み)センダイミソ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「仙台味噌」の意味・読み・例文・類語

せんだい‐みそ【仙台味噌】

  1. 〘 名詞 〙 蒸し大豆米麹(こうじ)と塩を加えて醸造した、塩辛い赤味噌。宮城県仙台地方から産出し、伊達政宗が陣中用につくった辛味噌からはじまったと伝えられる。〔料理通‐二編(1825)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む