仲田好江(読み)ナカダ ヨシエ

20世紀日本人名事典 「仲田好江」の解説

仲田 好江
ナカダ ヨシエ

昭和・平成期の洋画家



生年
明治35(1902)年1月15日

没年
平成7(1995)年4月11日

出生地
大阪府大阪市

出身地
兵庫県芦屋市

本名
仲田 菊代

旧姓(旧名)
三島

学歴〔年〕
大手前高女〔大正9年〕卒

主な受賞名〔年〕
一水会展岡田賞〔昭和17年〕,女流画家協会展文部大臣賞〔昭和41年〕,国際形象展愛知県美術館賞〔昭和45年〕

経歴
はじめ小出楢重に、上京して安井曽太郎師事。昭和2年前衛作家・仲田定之助と結婚。3〜11年二科展に出品、12年より一水会に出品。21年一水会会員。同年三岸節子、桂ユキ子、桜井浜江ら11人と女流画家協会を設立、中心的存在として活躍。26年好江と改名。38年新樹会会員。代表作に「静物」。フランス風の洗練された画風で知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「仲田好江」の解説

仲田好江 なかだ-よしえ

1902-1995 昭和-平成時代の洋画家。
明治35年1月15日生まれ。仲田定之助の妻。小出楢重(ならしげ),安井曾太郎にまなぶ。昭和3年二科展に初入選。17年一水会展で岡田賞を受賞。21年三岸節子らと女流画家協会を設立。39年新樹会会員。静物画,人物画がおおい。平成7年4月11日死去。93歳。大阪出身。大手前高女卒。本名は菊代。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android