伊江朝直(読み)いえ ちょうちょく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「伊江朝直」の解説

伊江朝直 いえ-ちょうちょく

1818-1896 琉球の政治家。
尚灝(しょうこう)王15年8月23日生まれ。尚灝王の5男。父の没後,伊江按司(あじ)家の養子となり,伊江王子と称した。1859年牧志(まきし)・恩河(おんが)事件の糾明総奉行として親薩摩(さつま)派を弾圧。1873年維新慶賀使として上京,尚泰王を琉球藩王にするとの勅語を受理して帰国した。琉球処分時には摂政(せっせい)。明治23年男爵。明治29年1月4日死去。79歳。唐名は尚健。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む