デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐久間勝之」の解説 佐久間勝之 さくま-かつゆき 1568-1634 織豊-江戸時代前期の武将,大名。永禄(えいろく)11年生まれ。佐久間盛次の4男。母は柴田勝家の姉。佐々成政(さっさ-なりまさ)の養子となり,のち北条氏政,蒲生氏郷(がもう-うじさと)につかえ,姓を佐久間にもどす。豊臣秀吉の没後,徳川家康のもとで関ケ原の戦い,大坂の陣に功をたて,元和(げんな)元年信濃(しなの)(長野県)長沼藩主初代(1万8000石)となった。寛永11年11月12日死去。67歳。尾張(おわり)(愛知県)出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例