佐呂間別川(読み)さろまべつがわ

日本歴史地名大系 「佐呂間別川」の解説

佐呂間別川
さろまべつがわ

網走支庁管内中央部、常呂ところ留辺蘂るべしべ町と佐呂間さろま町域を流れる二級河川。明治期には猿間さるま川・猿澗さるま川とも記され(輯製二十万分一図など)、サロマ川とも通称されている。サロマ湖を含む流路延長九〇・九キロ(うち指定区間四七・五キロ)流域面積八七〇・四平方キロ。留辺蘂町留辺蘂峠北側を水源として北流し、中流から向きを東北東に転じてオンネルベシベ川・武士ぶし川・知来ちらい川・仁倉にくら川などを合流し、佐呂間町浜佐呂間はまさろまでサロマ湖南東端に注いでいる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android