佐波正一(読み)さば しょういち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐波正一」の解説

佐波正一 さば-しょういち

1919-2012 昭和時代後期の経営者。
大正8年2月28日生まれ。昭和17年東京芝浦電気に入社。55年重電畑生え抜き初の社長となる。59年社名を東芝に変える。新本社ビルを完成させ,61年会長。翌年,子会社東芝機械のココム違反事件で辞任。経団連副会長,国際基督(キリスト)教大理事長などもつとめた。平成24年9月10日死去。93歳。東京出身。東京帝大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む